国会

スポンサーリンク
令和の懸念

2025年夏の参院選を振り返る|7つの疑問不思議の検証

2025年7月20日の参議院選挙、公示から大変な盛り上がりで多くの国民が注目し投票率も上がりました。結果に納得された方もいれば、あれ?と思った方もいるでしょう。筆者としてもっとも疑問に思ったのは、裏金の高橋はるみ氏が北海道で圧勝したこと、そ...
HOW TO 投資

【令和の懸念】福岡厚労大臣vs川田龍平・5月12日国会質疑の真相~「時間稼ぎのうすら笑い」か「真実の政治」か  

2025年5月12日の参議院決算委員会における、川田龍平議員の質問に対する福岡厚労大臣を始めとする厚生労働省側の対応は、「政治家の本質」を問う劇的な対立図を露呈しました。川田龍平議員が、トランプ大統領の機能獲得研究(Gain-of-Func...
HOW TO 投資

【令和の懸念】緊急事態条項が「国会機能維持条項」に‼ 国民を黙らせる身勝手法案の中身とは?

近年、日本国憲法の改正議論において、「緊急事態条項」の創設が主要な論点として浮上していました。しかし、この条項が持つ権力濫用の危険性や国民の権利制限への懸念が広まるにつれて、議論の焦点が「国会機能維持条項」という名称に巧妙にすり替えられてい...
令和の懸念

【日本の恥】政府与党の国会「ま・る・な・げ」大合唱に国民の怒り頂点!〜あなたはそれでも……?

2025年6月20日、通常国会の最終日に近い衆議院本会議で、自民党議員が野党7党のガソリン税暫定税率廃止法案に反対し、「ま・る・な・げ」と叫ぶ大合唱を行いました。結構な年齢になった大人の、しかも先生と呼ばれる国民の代表の方々が、幼児並みの大...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!